ギャラリー
-
年長 紙コップ操り人形
幼稚園年長クラスで作った紙コップ操り人形です。 材料:ワリバシ・ストロー・タコ糸・粘土・色紙 今回は割り箸一本にタコ糸が頭とお尻だ...
-
桜塚教室 粘土課題 馬をつくる。
3月からスタートしました桜塚教室も3ヶ月目に入りました。 最初、わたしのでかさにびっくりしていたのか?緊張していたようですが、今で...
-
2016年05月26日 | イラスト・デザインetc / 教室風景 作品展
やさしい絵本
少し前の話になりますが、中学三年生(現高1)の受講生で藤原さんがラボで表紙を描いていた 絵本が学校で選ばれたそうです。完成した作品...
-
2016年03月28日 | イラスト・デザインetc
大人・中高生クラス 絵画デッサン作品 2016①
大人クラスの稲田さんは、前回に続き映画シリーズです。 もう映画秘宝の常連となって投稿中 「狂い咲きサンダロード」1980年に製作 ...
-
中学生作品 壁掛けマスケット銃
中学生 男子グループの作品 壁掛け マスケット銃 アルミ缶や アルミの針金を金槌でたたきながら金具部分を作成 木の部分は廃材をカッ...
-
小学生クラス粘土造形28年①
小学生クラス 造形作品28年度前期 絵画造形教室アートラボでは、共通課題(コンクールなど)のほかはそれぞれ違った 作品づくりをおこ...
-
平成27年度健康診断啓発ポスターコンクール 応募作品(中学生)
今回は受験生がいたりと応募数が少なめです。 短い時間での作品作りでしたので、それぞれ完成度に関して 思いはあったのでないでしょう・...
-
平成27年度健康診断啓発ポスターコンクール 応募作品
平成27年度健康診断啓発ポスターコンクール に応募した作品です。 今回はいくつかテーマが決まっていたので、それぞれ自分でテーマを選...
-
子どもクラス粘土造形2015_1
2015年後半に作成しました粘土造形 アートラボでは統一したテーマでの作品と個々のオリジナルの作品を交互につくっています。 コンク...










